2010-01-01から1年間の記事一覧

Android + EclipseでBuildできない

新しいAndroid Projectの作成直後、いきなりBuildできない状況。Problem表示には XXX is missing required source folder 'gen' とある。やったこと(回避策) Project(プロジェクト)メニューの[Build Automatically(自動ビルド)]が有効の場合はチェックを外す…

Gmail送受信のためのBecky!設定

Gmailのスレッド表示に不満があったので(見にくい)、自宅ではBecky!(v2.55)から送受信することとした。ちょっと調べたら、時代とともに設定も違うようなので、現時点(2010/07/08)での設定覚書です。●前提 Gmail側の設定でPOPアクセスが有効になっていること●…

Evernoteウェブクリッパーが便利

Chromeブラウザで見ているWebサイトをそのままEvernoteで管理したい場合のオススメ拡張機能がEvernoteウェブクリッパーです。ここからDLしてお試しください。https://chrome.google.com/extensions/detail/pioclpoplcdbaefihamjohnefbikjilc?hl=ja

Googleの全貌 そのサービス戦略と技術

これって、グーグラーの20%ルールの中でできたサイトではないの?グーグルエンジニアが「こんなサービスがあったら投票する人が喜ぶかも! とりあえず作ってしまえ!!」とばかりにありあまる程の自社インフラでサクサクと短時間でつくり、社内イントラで…

やっぱりorz DELL PowerEdge6650をオークションで4,000円でゲットした結果報告

冗談半分に4Uで、Xeon CPU 4発な、個人使用ではあきらかにモンスターマシンを入札してしまった。希望価格設定もなく、入札価格も上がらず、ちょっと首をかしげていたが・・・この価格でゲットしたようだ。まだ取引の途中なので、いまだに信じられないが、果…

DELL PowerEdge6650をオークションで4,000円でゲットした

冗談半分に4Uで、Xeon CPU 4発な、個人使用ではあきらかにモンスターマシンを入札してしまった。希望価格設定もなく、入札価格も上がらず、ちょっと首をかしげていたが・・・この価格でゲットしたようだ。まだ取引の途中なので、いまだに信じられないが、果…

VIA C7マシンにMeegoインストール

VIA C7マシンであるHP2133にMeegoを無謀インストールしてみる。USBメモリ起動で、最初の起動画面でいきなり「Not support CPU」と見破られてしまった^^;ARMまたはIntel CPUがターゲットとはわかっていながらも、トライしてみる心意気!しかし、気持ちだけで…

KVM徹底入門 Linuxカーネル仮想化基盤構築ガイド

7月8日発売とのこと。まずはAmazonで予約。KVM徹底入門 Linuxカーネル仮想化基盤構築ガイド作者: 平初,森若和雄,鶴野龍一郎,まえだこうへい出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2010/07/08メディア: 大型本購入: 5人 クリック: 227回この商品を含むブログ (15…

Citrix XenServer 5.6

Xen3.4ベースらしい。

泣く泣くWindows2000Serverをインストールするの巻

何の因果か、7月からMSもサポートしないWindows 2000 Serverをセットアップするはめに。インストーラーでのセットアップ完了。Windows UpdateへGO!・・・Windows Updateできない。なぜか? 今のWindows UpdateサイトはIE6以上が前提で、素のWin2kはIE5だから…

Torneの外付けハードディスク

PS3

Buffalo HD-CE500U2をFat32Formatterでフォーマットできない現象に遭遇。具体的には「ドライブを特定できない」というエラーメッセージ。結果として Disk Formatter Ver.2.08 でフォーマットOK。

背景画像の変更で、出くわした画像

最大サイズ800KBと書いてあっても、800KB弱ではNG、300KB程に落としたらアップロードできた。

2010/05/28 地域活性化のためのクラウド活用セミナー

5月28日(金) 沖縄県ソフトウェア事業協同組合主催の「地域活性化のためのクラウド活用セミナー」を聴講した。[開催趣旨] 本セミナーは、日本でも急速に普及しつつあるクラウドコンピューティングに焦点をあてて、クラウドコンピューティングとは何か、 それ…

24時間働けますか?

24時間365日サーバ/インフラを支える技術サービス利用者にとって、止まらないことが当たり前。それを維持する裏方の努力を忘れてはいけない。ということで、遅ればせながら購入。 [24時間365日] サーバ/インフラを支える技術 ?スケーラビリティ、ハイ…

o_tmr RT @kdmsnr: 将軍「バグを退治して欲しい」一休「では捕まえますからバグを出して下さい」

IMoNi(芋煮) Tips

●ポイント芋煮は、振り分け設定されたメールを受信しない。なので、これを知らないと振り分け設定されている相手からのメールが届かないなどと、何もわるくない相手に文句をいうことになりますのでご注意ください。●レシピ芋煮使用前(後でもおけですが)にiMo…